2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 fukuokalaw 法律用語 逸失利益 「逸失利益(いっしつりえき)」とは、債務不履行や不法行為がなければ得たであろう利益のことです。得べかりし利益、消極損害とも言われます。 ネットで検索すると交通事故の逸失利益だけを解説しているものが多いですが、債務不履行の […]
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 fukuokalaw 法律用語 検察官 「検察官(けんさつかん)」とは、刑事事件の捜査および起訴・不起訴の処分を行い,裁判所に法の正当な適用を請求し、裁判の執行を監督するなどの権限を持つ国家公務員です。 「検察(けんさつ)」と「警察(けいさつ)」とは、名前も刑 […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 fukuokalaw 法律用語 催告 「催告(さいこく)」とは、一定の行為を行うことを相手方に要求する通知のことです。 催告には、大きく分けて 義務履行の催告 権利行使の催告 があります。 通常使われる催告は、義務履行の催告、すなわち、債権者が債務者に対し債 […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 fukuokalaw 法律用語 調書判決 「調書判決(ちょうしょはんけつ)」とは、裁判官が判決書を作成する代わりに、書記官が調書に判決の内容等を記載して行う判決をいいます。 裁判所は、通常、審理を進めて、最終的に判決をして裁判を終了させます。 判決は、言い渡す必 […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 fukuokalaw 法律用語 利益相反 「利益相反(りえきそうはん)」とは、特定の立場にあるひとの利益と、そのひとが他に有している立場の利益が対立している状態です。 利益相反である場合、そのひとは、双方の立場を代理または代表することは、原則として出来ません。 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 fukuokalaw 法律用語 民事信託 「民事信託(みんじしんたく)」とは、財産を誰かに預けて管理・運用してもらい、預けた財産から生じた利益を受け取るための制度です。 自ら財産(例えば、賃貸不動産など)を管理することが難しいというような場合に、他のひとに財産を […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 fukuokalaw 法律用語 執行文 「執行文(しっこうぶん)」とは、強制執行を行うために債務名義に付与してもらう、強制執行を許可する文書のことです。 『強制執行は、執行文の付された債務名義の正本に基づいて実施する。』と法律で定められています(民事執行法25 […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 fukuokalaw 法律用語 サービサー 「サービサー」とは、債権回収会社のことです。 (何かをサービスする会社ではありません。) 債権回収会社とは、「債権管理回収業に関する特別措置法(これをサービサー法といいます)」に基づいて、不良債権の処理と再生を目的とした […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 fukuokalaw 法律用語 第三債務者 債権者が、債務者の財産に強制執行をして債権を回収しようとする場合、 (債権者をX、債務者をYとします) 債務者Yの財産に直接執行を行う場合と、債務者Yが第三者に対して持っている債権に対して行う場合(債権執行)があります。 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 fukuokalaw 法律用語 保証人 「保証人(ほしょうにん)」とは、債務者本人が借金を返済できなくなった場合、代わりに債務を弁済する義務を負う人のことです。 保証人は、債権者から請求を受けた場合,催告の抗弁権(まず主債務者に催告するように求める権利)と検索 […]